# LLMs.txt - Sitemap for AI content discovery

# Learn more:https://kitune-otc.com/ai-sitemap/

# きつねの市販薬ガイド

> 

---


## 投稿

- [鼻炎用点鼻薬の総合ガイド <br>成分の特徴・使い方・製品比較【市販薬】](https://kitune-otc.com/comprehensive-guide_rhinitis-nasal-sprays/): 市販の鼻炎用点鼻薬は大きく分けて、ステロ...
- [『平坂の鼻炎薬D』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_hirasaka-rhinitis-medicine-d/): この製品の特徴は、 ということでしょうか...
- [『(新)ビスティー®鼻炎カプセルL』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_bisty-rhinitis-capsule-l/): 『ビスティー鼻炎カプセルL』と『新ビステ...
- [『ベンザ®鼻炎薬α』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_benza-rhinitis-medicine-a/): この製品は、 ということが特徴になるでし...
- [『ビエンリックK錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_bienric-k-tablets/): この製品の特徴は「鼻水・鼻づまりに使う3...
- [『ヒストミン鼻炎錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_histomin-rhinitis-tablets/): この製品の特徴は、「血管収縮剤(鼻づまり...
- [『オムニン鼻炎カプセルS』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_omunin_rhinitis-capsules/): この製品の特徴は、7歳から使える、という...
- [『鼻炎薬A「クニヒロ」』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_bienyakua-kunihiro/): この製品の特徴は、 といったところでしょ...
- [『セピー®鼻炎ソフトN』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_cepie-rhinitis-soft-n/): この製品は、抗ヒスタミン薬と抗コリン薬が...
- [『オールP鼻炎ソフトカプセルA』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_all-p-rhinitis-soft-capsule-a/): この製品の特徴は、7歳から使える、という...
- [『新コンタック600プラスs』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_contac_600plus_s/): この製品は『新コンタック600プラス』の...
- [「フルチカゾンプロピオン酸エステル」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_fluticasone-propionate/): 「フルチカゾンプロピオン酸エステル」につ...
- [「カルビノキサミン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_carbinoxamine/): 「カルビノキサミン」についての簡単な解説...
- [「フェニレフリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_phenylephrine/): 「フェニレフリン」についての簡単な解説で...
- [「ナファゾリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_naphazoline/): 「ナファゾリン」についての簡単な解説です...
- [「ダツラエキス」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_datura-extract/): 「ダツラエキス」についての簡単な解説です...
- [「酸化マグネシウム」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_magnesium-oxide/): 「酸化マグネシウム」についての簡単な解説...
- [「プロメタジン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_promethazine/): 「プロメタジン」についての簡単な解説です...
- [「ジフェンヒドラミン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_diphenhydramine/): 「ジフェンヒドラミン」についての簡単な解...
- [「ジフェニルピラリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_diphenylpyraline/): 「ジフェニルピラリン」についての簡単な解...
- [「チペピジン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_tipepidine/): 「チペピジン」についての簡単な解説です。...
- [「グアヤコールスルホン酸」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_guaiacolsulfonic-acid/): 「グアヤコールスルホン酸」についての簡単...
- [「サリチルアミド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_salicylamide/): 「サリチルアミド」についての簡単な解説で...
- [「エテンザミド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_ethenzamide/): 「エテンザミド」についての簡単な解説です...
- [「イソプロピルアンチピリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_isopropylantipyrine/): 「イソプロピルアンチピリン」についての簡...
- [「シンイ(辛夷)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_magnolia/): 「シンイ(辛夷)」についての簡単な解説で...
- [「サイシン(細辛)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_asarum-sieboldii/): 「サイシン(細辛)」についての簡単な解説...
- [「ショウキョウ(生姜)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_ginger/): 「ショウキョウ(生姜)」についての簡単な...
- [「カンゾウ(甘草)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_licorice/): 「カンゾウ(甘草)」についての簡単な解説...
- [「プソイドエフェドリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_pseudoephedrine/): 「プソイドエフェドリン」についての簡単な...
- [「グアイフェネシン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_guaifenesin/): 「グアイフェネシン」についての簡単な解説...
- [「グリチルリチン酸」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_glycyrrhizic-acid/): 「グリチルリチン酸」についての簡単な解説...
- [「ヘスペリジン(ビタミンP)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_hesperidin/): 「ヘスペリジン(ビタミンP)」についての...
- [「アスコルビン酸(ビタミンC)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_ascorbic-acid/): 「アスコルビン酸(ビタミンC)」について...
- [「チアミン(ビタミンB₁)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_thiamine/): 「チアミン(ビタミンB₁)」についての簡...
- [「リボフラビン(ビタミンB₂)」の解説<br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_riboflavin/): 「リボフラビン(ビタミンB₂)」について...
- [「ヨウ化イソプロパミド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_isopropamide-iodide/): 「ヨウ化イソプロパミド」についての簡単な...
- [「クレマスチン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_clemastine/): 「クレマスチン」についての簡単な解説です...
- [「ノスカピン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_noscapine/): 「ノスカピン」についての簡単な解説です。...
- [「デキストロメトルファン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_dextromethorphan/): 「デキストロメトルファン」についての簡単...
- [「カルボシステイン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_carbocisteine/): 「カルボシステイン」についての簡単な解説...
- [「ブロムヘキシン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_bromhexine/): 「ブロムヘキシン」についての簡単な解説で...
- [「カフェイン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_caffeine/): 「カフェイン」についての簡単な解説です。...
- [「トラネキサム酸」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_tranexamic-acid/): 「トラネキサム酸」についての簡単な解説で...
- [「ベラドンナ総アルカロイド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_belladonna-total-alkaloids/): 「ベラドンナ総アルカロイド」についての簡...
- [「イブプロフェン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_ibuprofen/): 「イブプロフェン」についての簡単な解説で...
- [「メチルエフェドリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_methylephedrine/): 「メチルエフェドリン」についての簡単な解...
- [「ジヒドロコデイン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_dihydrocodeine/): 「ジヒドロコデイン」についての簡単な解説...
- [「クロルフェニラミン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_chlorpheniramine/): 「クロルフェニラミン」についての簡単な解...
- [「アンブロキソール」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_ambroxol/): 「アンブロキソール」についての簡単な解説...
- [「アセトアミノフェン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧](https://kitune-otc.com/ingredient-description_acetaminophen/): 「アセトアミノフェン」についての簡単な解...
- [『コルゲンコーワ鼻炎ジェルカプセルα』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_colgenkowa-rhinitis-gelcapsulea/): この製品の特徴は、 といったところでしょ...
- [『ストナリニ®サット』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_stonarhini-satto/): この製品の特徴としては、 といったところ...
- [『ストナリニ®S』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_stonarhini-s/): この製品の特徴は、 といったところでしょ...
- [『アネトン®アルメディ鼻炎錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_aneton-almedi/): この製品の特徴は、 といったところでしょ...
- [『新コンタック600®プラス』(製造終了)の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_contac_600plus/): 『新コンタック600プラス』はすでに製造...
- [「第二世代抗ヒスタミン薬」を含む市販の鼻炎薬一覧](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_second-generation-antihistamines/): 以前「フェキソフェナジン」や「エピナスチ...
- [「エピナスチン」を含む市販の鼻炎薬【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_epinastine/): エピナスチンは第二世代抗ヒスタミン薬にな...
- [「フェキソフェナジン」を含む市販の鼻炎薬【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_fexofenadine/): フェキソフェナジンは第二世代抗ヒスタミン...
- [『エスタックイブ®』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_stac-ibu/): この製品は特に特徴というのはありません。...
- [『ストナ®ファミリー』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-family/): この製品の特徴は、 といったところでしょ...
- [『ストナ®プラスジェルEX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-plus-gel-ex/): この製品は「つらい咳、痰に」ということで...
- [『ストナ®アイビージェルEX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-ib-gel-ex/): この製品は「のどの痛み、発熱に」というこ...
- [『ストナ®ジェルサイナスEX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-gel-sinus-ex/): この製品は「鼻症状特化型」とのことです。...
- [「ロキソプロフェン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-loxoprofen/): 今回は「ロキソプロフェン」について解説し...
- [「アスピリン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-aspirin/): 今回は「アスピリン」について解説します。...
- [「イブプロフェン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-ibuprofen/): 解熱鎮痛剤の各主成分について詳しく解説し...
- [「アセトアミノフェン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-acetaminophen/): 解熱鎮痛剤の各主成分について詳しく解説し...
- [解熱鎮痛剤の総合ガイド<br>成分ごとの特徴・使用方法・製品一覧【市販薬】](https://kitune-otc.com/antipyretics-and-analgesics/): 今回は「解熱鎮痛剤」について紹介しようと...
- [「のどの痛みに効く風邪薬」ルルアタックEXプレミアム・パブロンセレクトT・ベンザブロックLプレミアムの比較【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/sore-throat-medicine-comparison-lulu-pabron-benza/): 普通の記事を書くのに少し飽きてきたので、...
- [『ベンザブロック®IPプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-ip-premium/): この製品は、解熱鎮痛剤として の2つが入...
- [『ベンザブロック®Sプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-s-premium/): いろいろな成分が入っているのですが、何か...
- [『ベンザブロック®Lプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-l-premium/): 「のどからのかぜに、銀のベンザ」というこ...
- [『ベンザブロック®IP』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-ip/): この製品の特徴はありません。特徴がないの...
- [『ベンザブロック®S』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-s/): 「鼻からのかぜに、黄色のベンザ」というこ...
- [『パブロンセレクトN』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabron_select_n/): この製品は鼻症状に対する成分として、・プ...
- [『パブロンセレクトT』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabron_select_t/): この製品の特徴は、去痰薬が2種類入ってい...
- [『持続性パブロン錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabron_jizoku/): この製品の特徴は名前の通り「持続性」であ...
- [『ルルアタック®CXプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_cx_premium/): 『ルルアタックCXプレミアム』は咳に特化...
- [『ルルアタック®NXプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_nx_premium/): 『ルルアタックNXプレミアム』は鼻の症状...
- [『ルルアタック®EXプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_ex_premium/): 『ルルアタックEXプレミアム』は喉の症状...
- [『ルルアタック®NX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_nx/): 『ルルアタックNX』は「特にかぜに伴う鼻...
- [『ルルアタック®FXa』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_fxa/): 『ルルアタックFXa』は発熱が主な症状の...
- [『ルルアタック®CX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_cx/): 今回は「せきの症状が気になる時に」の『ル...
- [『ルルアタック®EX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_ex/): 「ルルアタック」のシリーズはそれぞれの症...
- [『新ルル®-A錠s』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_a_tab_s/): 『新ルル-A錠s』の特徴は、中枢性の鎮咳...
- [『新ルル®Aゴールドs』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_a_gold_s/): 『新ルルAゴールドs』は、 というのが特...
- [『新コンタック®かぜEX持続性』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_contac_ex/): 『新コンタックかぜEX持続性』の特徴は、...
- [『新コンタック®かぜ総合』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_contac_sougou/): 「コンタック」のシリーズって名前がややこ...
- [『新コンタック®総合かぜ薬トリプルショット』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_contac_tripleshot/): 『新コンタック総合かぜ薬トリプルショット...
- [『フルナーゼ点鼻薬』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_flunase/): この製品はステロイドの点鼻薬です。医療用...
- [『パブロン点鼻』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_pabron_nasalspray/): 鼻炎薬は飲み薬だけではなくて、鼻に直接噴...
- [『パブロン鼻炎カプセルSα』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_pabron_rhinitis_capsulesa/): この製品の特徴は、・抗ヒスタミン薬がカル...
- [『アレジオン®20』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_alesion20/): 『アレジオン20』の成分は「エピナスチン...
- [『アレグラ®FX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_allegra/): 市販でも第二世代の抗ヒスタミン薬が出てき...
- [『パブロンエースPro』(製造終了)の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】<br>新製品『パブロンエースPro-X』との比較も。](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabronace_pro/): 『パブロンエースPro』はすでに製造終了...
- [『パブロンエースPro-X』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabronace_prox/): 『パブロンエースPro-X』の特徴として...
- [『エスタック®総合感冒』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_stac-general-cold-medicine/): 『エスタック総合感冒』の特徴は、 といっ...
- [『ベンザブロック®L』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-l/): 『ベンザブロックL』は鼻づまりに効果が期...
- [『パブロンゴールドA』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabrongolda/): 『パブロンゴールドA』には特徴らしき特徴...
- [『プレコール®持続性カプセル』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_precol_cup/): 『プレコール持続性カプセル』は1日2回の...
- [『エスタック®EXネオ』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine_stacex_neo/): 『エスタックEXネオ』は「効き目を追求し...
- [『ベンザブロック®YASUMO』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-benzablock-yasumo/): 『ベンザブロックYASUMO』は「眠り」...
- [『新ルル®AゴールドDXα』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_a_gold_dx_alpha/): 『新ルルAゴールドDXα』は、・いろいろ...
- [『パイロン®PL』と『パイロン®PL Pro』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pylon-pl/): 『パイロンPL』は医療用の「PL配合顆粒...
- [『パブロンSゴールドW』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】](https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabronsgoldw/): 『パブロンSゴールドW』は痰を出しやすく...

## 固定ページ

- [AI Sitemap (LLMs.txt)](https://kitune-otc.com/ai-sitemap/): What is LLMs. txt? L...
- [鼻炎薬の一覧表](https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_list/): 市販の鼻炎薬は「抗ヒスタミン薬」が最も重...
- [成分の一覧表](https://kitune-otc.com/ingredients-list/): 成分の薬効分類ごとで分けています。成分名...
- [風邪薬(総合感冒薬)の一覧表](https://kitune-otc.com/cold_medicine_list/): 大体五十音順にしてあります。製品名をクリ...
- [新着記事](https://kitune-otc.com/newpost/): 
- [メインページ](https://kitune-otc.com/): 薬についての質問や相談があれば「お問い合...
- [プライバシーポリシー](https://kitune-otc.com/privacy-policy-2/): 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い...
- [免責事項](https://kitune-otc.com/%e5%85%8d%e8%b2%ac%e4%ba%8b%e9%a0%85/): きつねの市販薬ガイド(https://k...
- [お問い合わせ](https://kitune-otc.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/): お問い合わせについて市販薬に関する質問や...
---

#
# Detailed Content


## 投稿

### 鼻炎用点鼻薬の総合ガイド <br>成分の特徴・使い方・製品比較【市販薬】

- Published: 2025-04-04
- Modified: 2025-04-05
- URL: https://kitune-otc.com/comprehensive-guide_rhinitis-nasal-sprays/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: 点鼻薬

市販の鼻炎用点鼻薬は大きく分けて、ステロイドを含むタイプと含まないタイプの2種類があります。 ステロイドを含むタイプは続けて使うことで効果が出てくるので長期の使用が前提となります。 ステロイドを含まないタイプは市販の全ての製品に血管収縮剤が含まれており、こちらは短期・頓用での使用が前提となります。 単に「点鼻薬」といっても、配合されている成分によって使い方は変わってきます。 この記事では、市販されている鼻炎用点鼻薬の製品一覧の紹介と、簡単な解説をしていきます。点鼻薬を選ぶ際の参考にしていただけれ...

---

### 『平坂の鼻炎薬D』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-22
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_hirasaka-rhinitis-medicine-d/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品の特徴は、 構成がシンプル 粉薬 3歳から使える ということでしょうか。あとデザインが独特ですね。他ではあまり見ない感じ。 鼻水や涙などを抑える抗コリン薬は入っていません。抗コリン薬の副作用が気になる方には良いと思います。余計なものも入ってないので使いやすいですね。 粉薬の鼻炎薬は珍しいですね。他の製品だとカプセルや錠剤が多いでしょうか。これに関しては好みですね。 3歳から使えるのも珍しいのですが、これに関してはなんとも言えません。各家庭の判断にお任せするしかありませんが、小児の場合は基...

---

### 『(新)ビスティー®鼻炎カプセルL』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-20
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_bisty-rhinitis-capsule-l/
- カテゴリー: 鼻炎薬

『ビスティー鼻炎カプセルL』と『新ビスティー鼻炎カプセルL』という2つの製品があるのですが、内容は全く同じです。製造販売元も同じ。包装単位が違うくらいです。ということで、一つの記事にします。(上の写真の方が『新ビスティー~』になるのですが、箱には「ビスティー鼻炎カプセルL」としか書いてないですね。ややこしい) 「新」が付いてない方は『MKビスティー~』と表記されていたりします。箱に「matsukiyo」と書かれているので、マツモトキヨシのプライベートブランドのようですね。 値段は「新」が付いてい...

---

### 『ベンザ®鼻炎薬α』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-18
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_benza-rhinitis-medicine-a/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品は、 トラネキサム酸が入っている 1日2回の服用でいい ということが特徴になるでしょうか。 トラネキサム酸が入っている鼻炎薬は珍しいですね。でも鼻炎にはあまり関係ありません。値段が高くなるだけ。 1日2回の服用で良いのはメリットもありますが、デメリットもあります。 効果の強さを求めるのであれば、この製品は選択肢には入らないと思います。とはいえ、求めるものは人によって様々。ご自身の症状に合っているかどうか、記事を読んで判断していただけたらと思います。 アレルギー性鼻炎で長期使用が前提の場合...

---

### 『ビエンリックK錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-15
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_bienric-k-tablets/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品の特徴は「鼻水・鼻づまりに使う3つの成分が鼻炎薬として最大量配合」ということでしょうか。 第一世代の抗ヒスタミン薬を含む鼻炎薬としては、おそらく最強だと思います。まだ記事にしてない製品でさらに強いのがあるかもしれませんけど。 使われている成分も、ちゃんと効果が認められているものですね。あと値段も安めです。大事。 成分量が多いので眠気や口渇などの副作用は出やすいと思います。副作用が気にならない、多少の副作用には目を瞑ってでも症状を抑えたい、という人には良いと思います。 ただ、やっぱり長期の...

---

### 『ヒストミン鼻炎錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-15
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_histomin-rhinitis-tablets/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品の特徴は、「血管収縮剤(鼻づまりの薬)が2つ入っている」ということでしょうか。ただ、そのうち1つは効果は期待できません。 鼻水を抑える抗ヒスタミン薬、抗コリン薬は多めに入っています。 効果自体は他の製品と大差ないと思いますが、余計なものが入っているのが残念ですね。その分値段もちょっと高め。 「この薬が合っている」という人は良いのですが、「何飲もうかな?」と考えてる人はこの製品でなくて良いと思います。 アレルギー性鼻炎で長期使用が前提の場合は、なるべく「第二世代抗ヒスタミン薬だけの製品」に...

---

### 『オムニン鼻炎カプセルS』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-13
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_omunin_rhinitis-capsules/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品の特徴は、7歳から使える、というくらいでしょうか。他の鼻炎薬は15歳以上限定が多いんですよね。こども用のは「〇〇小児用」と別の製品になってたりしてて。 成分構成は、第一世代抗ヒスタミン薬を主とする鼻炎薬としては標準的なものになります。悪いところは特に見当たりません。使いやすそう。 第二世代の抗ヒスタミン薬を使いながらも、症状が悪化した時などに頓用で使用するのに適しているかと思います。 で、この製品は『オールP鼻炎ソフトカプセルA』と同じ内容になっています。製造販売元も同じ(発売元が違う?...

---

### 『鼻炎薬A「クニヒロ」』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-11
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_bienyakua-kunihiro/
- カテゴリー: 鼻炎薬

諸事情により、製品の写真が用意できませんでした。 この製品の特徴は、 7歳から使える グリチルリチン酸が入っている といったところでしょうか。 それ以外は特別変わったところはありません。バランスが良く使いやすそうですね。グリチルリチン酸はどうでも良いですけど。 あと、鼻炎薬はカプセルタイプが多いのですが、これは錠剤になっています。カプセルが苦手な方でもOK。 この製品の問題は「手に入りにくい」ということでしょうか(2025年3月時点)。記事を書いてから分かりました。ということで、製品の写真もあり...

---

### 『セピー®鼻炎ソフトN』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-09
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_cepie-rhinitis-soft-n/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品は、抗ヒスタミン薬と抗コリン薬が鼻炎用内服薬として最大量入っている、というのが特徴でしょうか。血管収縮剤もちゃんとプソイドエフェドリンですね。 生薬とかビタミン剤とか余計なものが入ってないし、使いやすいかと思います。値段も安め。 鼻水を抑えるという事に関しては、これより強い製品はないと思います。同等のはありますけど。 長期で使用するものではありませんが、鼻水が酷い時に頓用で使用する飲み薬としては悪くないかと思います。 アレルギー性鼻炎で長期使用が前提の場合は、なるべく「第二世代抗ヒスタミ...

---

### 『オールP鼻炎ソフトカプセルA』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-09
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_all-p-rhinitis-soft-capsule-a/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品の特徴は、7歳から使える、というくらいでしょうか。他の鼻炎薬は15歳以上限定が多いんですよね。こども用のは「〇〇小児用」と別の製品になってたりしてて。 成分構成は、第一世代抗ヒスタミン薬を主とする鼻炎薬としては標準的なものになります。悪いところは特に見当たりません。使いやすそう。 第二世代の抗ヒスタミン薬を使いながらも、症状が悪化した時などに頓用で使用するのに適しているかと思います。 問題は、店頭だとこれが『オールP鼻炎ソフトカプセルA』だと気づきにくい事でしょうか。上の写真の通り、パッ...

---

### 『新コンタック600プラスs』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2025-03-08
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_contac_600plus_s/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: コンタック

この製品は『新コンタック600プラス』の後継となります。ただ、服用回数や対象年齢などの変更があり、旧製品とは使い勝手が変わっているので注意してください。 この製品単独で見た場合、特徴というのは特にありません。生薬が一つ入っているくらい。 鼻炎用内服薬としては全体的に成分量が少なめです。かといって、値段が安いわけでもありません。 旧製品との違いや、旧製品の代替品の候補についても書いているので、興味のある方は読んでみてください。 アレルギー性鼻炎で長期使用が前提の場合は、なるべく「第二世代抗ヒスタミ...

---

### 「フルチカゾンプロピオン酸エステル」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-13
- Modified: 2025-04-05
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_fluticasone-propionate/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: ステロイド

「フルチカゾンプロピオン酸エステル」についての簡単な解説です。 フルチカゾンプロピオン酸エステルを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 鼻炎薬(点鼻薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名濃度フルナーゼ点鼻薬51mg/100ml 「鼻炎用点...

---

### 「カルビノキサミン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-12
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_carbinoxamine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗ヒスタミン薬

「カルビノキサミン」についての簡単な解説です。 カルビノキサミンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 鼻炎薬(飲み薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量パブロン鼻炎カプセルSα12mg 鼻炎用内服薬に配合できる最大用量...

---

### 「フェニレフリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-12
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_phenylephrine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 血管収縮剤

「フェニレフリン」についての簡単な解説です。 フェニレフリンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 鼻炎薬(飲み薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量コルゲンコーワ鼻炎ジェルカプセルα15mgストナリニ・サット30mgス...

---

### 「ナファゾリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-11
- Modified: 2025-04-05
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_naphazoline/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 血管収縮剤

「ナファゾリン」についての簡単な解説です。 ナファゾリンを含む市販薬の製品一覧 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 鼻炎薬(点鼻薬) クリック・タップで開きます。 製品によって濃度の表記の仕方が違うので「1ml中の成分量」に統一しています。 製品名1ml中の成分量アジェンテ点鼻薬クール0. 5mgアスゲン点鼻薬AG0. 25mgアスタシオンALGプラス点鼻薬0. 25mgエージ...

---

### 「ダツラエキス」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-11
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_datura-extract/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗コリン薬

「ダツラエキス」についての簡単な解説です。 ダツラエキスを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 鼻炎薬(飲み薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量ストナリニS24mg 鼻炎用内服薬に配合できる最大用量は、総アルカロイドと...

---

### 「酸化マグネシウム」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-09
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_magnesium-oxide/
- カテゴリー: 成分解説

「酸化マグネシウム」についての簡単な解説です。 酸化マグネシウムを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタックEXネオ300mg 市販の風邪薬に配合できる1日の最...

---

### 「プロメタジン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-04
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_promethazine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗ヒスタミン薬

「プロメタジン」についての簡単な解説です。 プロメタジンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量パイロンPL32. 4mgパイロンPL Pro54mg ※「パイロンPL...

---

### 「ジフェンヒドラミン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-03
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_diphenhydramine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗ヒスタミン薬

「ジフェンヒドラミン」についての簡単な解説です。 ジフェンヒドラミンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量ベンザブロックYASUMO75mg 市販の風邪薬に配合でき...

---

### 「ジフェニルピラリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-02
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_diphenylpyraline/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗ヒスタミン薬

「ジフェニルピラリン」についての簡単な解説です。 ジフェニルピラリンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量ストナジェルサイナスEX4mgストナプラスジェルEX4mg...

---

### 「チペピジン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2025-01-01
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_tipepidine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 咳止め

「チペピジン」についての簡単な解説です。 チペピジンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量ルルアタックFxaチペピジンヒベンズ酸塩:75mg 市販の風邪薬...

---

### 「グアヤコールスルホン酸」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-29
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_guaiacolsulfonic-acid/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 去痰薬

「グアヤコールスルホン酸」についての簡単な解説です。 この成分に関しては医療用では存在しなく、調べても情報が少ないです。すみません。分かったことがあれば追記していこうと思います。 グアヤコールスルホン酸を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリ...

---

### 「サリチルアミド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-29
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_salicylamide/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 解熱鎮痛剤

「サリチルアミド」についての簡単な解説です。 サリチルアミドを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量その他の解熱鎮痛剤パイロンPL648mgアセトアミノフェン:360...

---

### 「エテンザミド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-28
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_ethenzamide/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 解熱鎮痛剤

「エテンザミド」についての簡単な解説です。 エテンザミドを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 解熱鎮痛剤 クリック・タップで開きます。 ※解熱鎮痛剤は個別の解説記事は書いていません。 少し多いので、解熱鎮痛剤の組み合わせごとの表にしておきます。(解熱鎮痛剤以外の成分は載せていません) 〇エテンザミド+ア...

---

### 「イソプロピルアンチピリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-26
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_isopropylantipyrine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 解熱鎮痛剤

「イソプロピルアンチピリン」についての簡単な解説です。 名前が長いので、この記事内では「IPA」と書いてることがあります。 イソプロピルアンチピリンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 解熱鎮痛剤 クリック・タップで開きます。 ※個別の解説記事は書いていません。 製品名1回あたりの成分量その他の解熱鎮痛...

---

### 「シンイ(辛夷)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-24
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_magnolia/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 生薬

「シンイ(辛夷)」についての簡単な解説です。が、生薬は苦手なのでほとんどが調べたものになります。 シンイ(辛夷)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 鼻炎薬(飲み薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量アネトン アルメデ...

---

### 「サイシン(細辛)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-23
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_asarum-sieboldii/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 生薬

「サイシン(細辛)」についての簡単な解説です。が、生薬は苦手なのでほとんどが調べたものになります。 サイシン(細辛)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 鼻炎薬(飲み薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量アネトン アル...

---

### 「ショウキョウ(生姜)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-23
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_ginger/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 生薬

「ショウキョウ(生姜)」についての簡単な解説です。が、生薬は苦手なのでほとんどが調べたものになります。 ショウキョウ(生姜)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エ...

---

### 「カンゾウ(甘草)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-21
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_licorice/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 生薬

「カンゾウ(甘草)」についての簡単な解説です。が、生薬は苦手なのでほとんどが調べたものになります。 カンゾウ(甘草)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタック...

---

### 「プソイドエフェドリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-18
- Modified: 2025-03-22
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_pseudoephedrine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 血管収縮剤

「プソイドエフェドリン」についての簡単な解説です。 プソイドエフェドリンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量パブロンエースPro-X135mgパブロンセレクトN1...

---

### 「グアイフェネシン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-16
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_guaifenesin/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 去痰薬

「グアイフェネシン」についての簡単な解説です。 グアイフェネシンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量ストナファミリー150mgパブロンゴールドA180mgベンザブ...

---

### 「グリチルリチン酸」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-16
- Modified: 2025-04-05
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_glycyrrhizic-acid/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: のどの薬

「グリチルリチン酸」についての簡単な解説です。 グリチルリチン酸を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量パブロンセレクトN40mgパブロンセレクトT40mgベンザブロ...

---

### 「ヘスペリジン(ビタミンP)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-14
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_hesperidin/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: ビタミン

「ヘスペリジン(ビタミンP)」についての簡単な解説です。 これについては自分も全然知らないので、ほとんどネットで調べたものを載せています。すみません。 ヘスペリジン(ビタミンP)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その...

---

### 「アスコルビン酸(ビタミンC)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-11
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_ascorbic-acid/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: ビタミン

「アスコルビン酸(ビタミンC)」についての簡単な解説です。 アスコルビン酸(ビタミンC)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタックイブ300mgベンザブロック...

---

### 「チアミン(ビタミンB₁)」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-08
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_thiamine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: ビタミン

「チアミン(ビタミンB₁)」についての簡単な解説です。 チアミン(ビタミンB₁)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタックイブ24mg新ルルAゴールドs24m...

---

### 「リボフラビン(ビタミンB₂)」の解説<br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-07
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_riboflavin/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: ビタミン

「リボフラビン(ビタミンB₂)」についての簡単な解説です。 リボフラビン(ビタミンB₂)を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量持続性パブロン錠8mgストナジェルサイ...

---

### 「ヨウ化イソプロパミド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-07
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_isopropamide-iodide/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗コリン薬

「ヨウ化イソプロパミド」についての簡単な解説です。 ヨウ化イソプロパミドを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタックEXネオ6mg新コンタックかぜEX持続性5m...

---

### 「クレマスチン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-05
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_clemastine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗ヒスタミン薬

「クレマスチン」についての簡単な解説です。 クレマスチンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量新ルルAゴールドDXα1. 34mg新ルルAゴールドs1. 34mg新ルル...

---

### 「ノスカピン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-05
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_noscapine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 咳止め

「ノスカピン」についての簡単な解説です。 ノスカピンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量新ルルAゴールドs48mg新ルル-A錠s48mgストナジェルサイナスEX4...

---

### 「デキストロメトルファン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-03
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_dextromethorphan/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 咳止め

「デキストロメトルファン」についての簡単な解説です。 デキストロメトルファンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタック総合感冒48mg新コンタックかぜ総合48...

---

### 「カルボシステイン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-12-01
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_carbocisteine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 去痰薬

「カルボシステイン」についての簡単な解説です。 カルボシステインを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量ストナプラスジェルEX750mgパブロンエースPro(製造終了...

---

### 「ブロムヘキシン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-30
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_bromhexine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 去痰薬

「ブロムヘキシン」についての簡単な解説です。 ブロムヘキシンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量新コンタックかぜ総合8mg新ルルAゴールドDXα12mg新ルルAゴ...

---

### 「カフェイン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-29
- Modified: 2025-03-22
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_caffeine/
- カテゴリー: 成分解説

「カフェイン」についての簡単な解説です。 ※「無水カフェイン」と「カフェイン水和物」は成分の形式が異なるだけで、効果や用途に大きな違いはありません。このため、この記事では両者を同じものとして扱います。 カフェインを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製...

---

### 「トラネキサム酸」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-26
- Modified: 2025-03-18
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_tranexamic-acid/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: のどの薬

「トラネキサム酸」についての簡単な解説です。 トラネキサム酸を含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量新ルルAゴールドDXα420mgストナアイビージェルEX750mg...

---

### 「ベラドンナ総アルカロイド」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-24
- Modified: 2025-03-20
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_belladonna-total-alkaloids/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗コリン薬

「ベラドンナ総アルカロイド」についての簡単な解説です。 ベラドンナ総アルカロイドを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量新ルルAゴールドDXα0. 3mg新ルルAゴール...

---

### 「イブプロフェン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-21
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_ibuprofen/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 解熱鎮痛剤

「イブプロフェン」についての簡単な解説です。 イブプロフェンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 解熱鎮痛剤 イブプロフェンを含む解熱鎮痛剤については下の記事に書いています。イブプロフェンについてこの記事より詳しい解説も書いてるので、興味のある方は読んでみてください。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タ...

---

### 「メチルエフェドリン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-17
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_methylephedrine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 咳止め

「メチルエフェドリン」についての簡単な解説です。 メチルエフェドリンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタックイブ60mgエスタック総合感冒60mgエスタック...

---

### 「ジヒドロコデイン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-14
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_dihydrocodeine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 咳止め

「ジヒドロコデイン」についての簡単な解説です。 ジヒドロコデインを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタックイブ24mgエスタックEXネオ24mg持続性パブロン...

---

### 「クロルフェニラミン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-10
- Modified: 2025-04-05
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_chlorpheniramine/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 抗ヒスタミン薬

「クロルフェニラミン」についての簡単な解説です。 クロルフェニラミンを含む市販薬の製品一覧 クロルフェニラミンには「d(ディー)-体」と「dl(ディーエル)-体」の2つがあるので、それぞれ分けて表にしています。製品のパッケージや添付文書に「クロルフェニラミン」とだけ書かれているものはすべて「dl-体」です。「d-体」のものは必ず「d-クロルフェニラミン」と書かれています。 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっ...

---

### 「アンブロキソール」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-07
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_ambroxol/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 去痰薬

「アンブロキソール」についての簡単な解説です。 アンブロキソールを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 風邪薬(総合感冒薬) クリック・タップで開きます。 製品名をクリック・タップすると、その製品の解説記事にいきます。 製品名1日あたりの成分量エスタックEXネオ45mg持続性パブロン錠45mgストナジェル...

---

### 「アセトアミノフェン」の解説 <br>作用・使用上の注意・製品一覧

- Published: 2024-11-06
- Modified: 2025-03-15
- URL: https://kitune-otc.com/ingredient-description_acetaminophen/
- カテゴリー: 成分解説
- タグ: 解熱鎮痛剤

「アセトアミノフェン」についての簡単な解説です。 アセトアミノフェンを含む市販薬の製品一覧 解説記事を書いたことのある製品を載せています。 ※ここでご紹介している製品がすべてではありません。あと、すでに製造中止になっている製品もあるかもしれません。そのへんはご了承くださいますようお願い申し上げます。 解熱鎮痛剤 アセトアミノフェンを含む解熱鎮痛剤については下の記事に書いています。アセトアミノフェンについてこの記事より詳しい解説も書いてるので、興味のある方は読んでみてください。 風邪薬(総合感冒薬...

---

### 『コルゲンコーワ鼻炎ジェルカプセルα』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-11-04
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_colgenkowa-rhinitis-gelcapsulea/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品の特徴は、 交感神経刺激薬(血管収縮剤)が2つ入っている 抗ヒスタミン薬・抗コリン薬が市販の鼻炎用内服薬として最大量 安い といったところでしょうか。 ただ、血管収縮剤(鼻づまりの薬)が2つ入っていても、この製品は鼻づまりへの効果は期待できません。なんでこんな成分を入れたのか? 鼻水・くしゃみ・痒みなどには効果が高いと思います。特に「鼻水を抑える」という事に関しては、これ以上強い市販薬はなかなか無いかと思います。 あと値段が安いですね。似たような薬で『ストナリニ・サット』がありますが、1...

---

### 『ストナリニ®サット』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-11-02
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_stonarhini-satto/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: ストナ

この製品の特徴としては、 口中で溶かしたり嚙み砕いて服用できるチュアブル錠みたいな設計 抗ヒスタミン薬・抗コリン薬・血管収縮剤が市販の鼻炎用内服薬としては最大用量 といったところでしょうか。 ただ、血管収縮剤(鼻づまりの薬)が最大用量入っていると言っても、この製品は鼻づまりへの効果は期待できません。 鼻水やくしゃみ、痒みなどへの効果は高いと思います。特に「鼻水を抑える」という事に関してはこれ以上強い市販薬はなかなか無いかと思います。 使い方が限られますが、使い方次第では悪くない薬かもしれません。...

---

### 『ストナリニ®S』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-10-27
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_stonarhini-s/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: ストナ

この製品の特徴は、 血管収縮剤と抗コリン薬が珍しい成分 抗ヒスタミン薬が市販薬としては最大用量 といったところでしょうか。 血管収縮剤(鼻づまりの薬)としてフェニレフリンが入ってますが、これは飲み薬では「鼻づまりを解消しない」とされています。鼻づまり解消が目的の人は他の成分(プソイドエフェドリン)が入った薬か、点鼻薬を使った方が良いでしょう。 抗ヒスタミン薬のクロルフェニラミンは1日12mg(1日2回の場合)で市販薬の最大用量です。抗コリン薬も入っているので「鼻水を抑える」事が目的であれば良いか...

---

### 『アネトン®アルメディ鼻炎錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-10-23
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis-medicine_aneton-almedi/
- カテゴリー: 鼻炎薬

この製品の特徴は、 生薬が4種類入っている 血管収縮剤と抗ヒスタミン薬が多め といったところでしょうか。あと値段も安めです。 生薬に関しては正直どうでもいいのですが、血管収縮剤と抗ヒスタミン薬は市販の鼻炎薬に配合できる最大量が入ってますね。他の製品を使って「なんかいまいち... 」と感じた方でも、これだと効果があるかもしれません。(ただ、鼻水や涙の分泌を抑える抗コリン薬は入っていません) また、この製品は1日3回服用となっています。1日3回飲むのは面倒かもしれませんが、1日2回の製品よりも1日の成分量...

---

### 『新コンタック600®プラス』(製造終了)の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-10-03
- Modified: 2025-04-07
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_contac_600plus/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: コンタック

『新コンタック600プラス』はすでに製造終了となっています。残ってる在庫分がまだ販売されているので、この記事はしばらく残しておきます。代わりの薬を探してる方もいるかと思うので、代替薬になりそうなものについても書いておきました。📌 製造終了の時期について:『新コンタック600プラス』は2024年10月時点では公式サイトに掲載されていましたが、2025年3月のリライト時点では削除されており新たに『新コンタック600プラスs』が掲載されていました。ということで、2024年10月〜2025年3月の間に製...

---

### 「第二世代抗ヒスタミン薬」を含む市販の鼻炎薬一覧

- Published: 2024-09-25
- Modified: 2025-03-21
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_second-generation-antihistamines/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: 抗ヒスタミン薬

以前「フェキソフェナジン」や「エピナスチン」の製品の記事を書きましたが、第二世代の抗ヒスタミン薬の特徴は大体どれも同じなので、まとめて一つの記事にすることにしました。 第二世代抗ヒスタミン薬は、市販の鼻炎薬としては・アゼラスチン・エピナスチン・ケトチフェン・セチリジン・フェキソフェナジン・ベポタスチン・メキタジン・ロラタジンの8種類がありました(きつね調べ)。(以前は「エバスチン」という成分の市販薬もありましたが、現在は販売中止になっているようです) この記事では第二世代抗ヒスタミン薬の特徴の簡...

---

### 「エピナスチン」を含む市販の鼻炎薬【薬剤師が解説】

- Published: 2024-09-05
- Modified: 2025-03-13
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_epinastine/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: 抗ヒスタミン薬

エピナスチンは第二世代抗ヒスタミン薬になります。医療用の先発品は「アレジオン」ですね。 以前『アレジオン20』という製品についての記事は書いたのですが、この成分を含む市販の鼻炎薬を調べてみると他にもいくつかありました。 今回はエピナスチンの解説と、この成分を含む製品についてまとめてみました。 ※第二世代抗ヒスタミン薬についてはこちらの記事にまとめています。 他の鼻炎薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒鼻炎薬の一覧表 ※当サイトはアフィリエイトプログラ...

---

### 「フェキソフェナジン」を含む市販の鼻炎薬【薬剤師が解説】

- Published: 2024-08-29
- Modified: 2025-03-13
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_fexofenadine/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: 抗ヒスタミン薬

フェキソフェナジンは第二世代抗ヒスタミン薬になります。医療用では先発品の「アレグラ」が有名ですね。 『アレグラFX』という製品についての記事は書いたのですが、フェキソフェナジンを含む市販の鼻炎薬を調べてみると他にもいろいろありました。 今回はフェキソフェナジンの解説と、この成分を含む製品についてまとめてみました。 ※第二世代抗ヒスタミン薬についてはこちらの記事にまとめています。 他の鼻炎薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒鼻炎薬の一覧表 ※当サイトは...

---

### 『エスタックイブ®』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-08-19
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_stac-ibu/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: エスタック

この製品は特に特徴というのはありません。普通の総合感冒薬ですね。 どんな風邪薬にも入っている成分が入っている、という感じで使いやすくはあります。クセがないですね。常備薬には適しているかと思います。 ただ、解熱鎮痛剤としてイブプロフェンが入っているので15歳未満は使えません。 また、『ベンザブロックIP』とビタミン以外は内容が同じになっています。この辺は好みで良いかと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒風邪薬(総合感冒薬)一覧 ※当...

---

### 『ストナ®ファミリー』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-08-15
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-family/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ストナ

この製品の特徴は、 必要最低限の成分しか入ってない 7歳から使える 値段が安い といったところでしょうか。 症状特化型ではないですね。常備薬としてはこういう製品が適していると思います。どういう症状が出るか、あらかじめ分かるものでもないですしね。 効果に関しては何とも言えないですが、解熱鎮痛剤と鼻水を抑える成分に関しては他の一般的な風邪薬と同等のものが入っています。いろいろ入っている風邪薬と比較しても、それほど効果の違いは感じないのではないでしょうか。 必要最低限の成分とはいえ、十分であるとも思い...

---

### 『ストナ®プラスジェルEX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-08-12
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-plus-gel-ex/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ストナ

この製品は「つらい咳、痰に」ということで、咳止めが3つ、去痰薬が2つ入っています。 咳・痰の成分が5種類も入っているのはなかなか無いですね。 ただ症状によっては、咳止めの入ってない去痰薬のみの製品を使うことも考えた方が良いかと思います。 自分の症状にはどういう薬が合っているのか、記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒風邪薬(総合感冒薬)一覧 ※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、提携リ...

---

### 『ストナ®アイビージェルEX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-08-11
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-ib-gel-ex/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ストナ

この製品は「のどの痛み、発熱に」ということで、・解熱鎮痛剤のイブプロフェンが1日600mg・喉の炎症を抑えるトラネキサム酸が1日750mg入っています。それぞれ市販のかぜ薬に配合できる最大用量ですね。 他の成分に関しては一般的な風邪薬とそれほど違いはありません。 咳や鼻水などもあれば総合感冒薬でも良いと思いますが、痛みや発熱だけであれば解熱鎮痛剤だけの製品を使った方が良いかもしれません。自分の症状にはどちらが良いか、記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあ...

---

### 『ストナ®ジェルサイナスEX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-08-05
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_stona-gel-sinus-ex/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ストナ

この製品は「鼻症状特化型」とのことです。 特徴としては、・かぜ薬としては抗コリン薬が多い・抗ヒスタミン薬も抗コリン作用が強めのものといったところでしょうか。 抗コリン作用は、その作用の一部として鼻水や涙、唾液、汗、胃酸などの「分泌を抑える」という効果があります。 多少副作用が出ようとも鼻水を止めてみせる、という感じですね。鼻水がダラダラ出てきて困るという人には良いかと思います。 また、咳止めが3種類と去痰薬が入っているので、咳にも効果が期待できますね。 症状が鼻水だけであれば鼻炎薬という選択肢も...

---

### 「ロキソプロフェン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】

- Published: 2024-07-30
- Modified: 2025-03-06
- URL: https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-loxoprofen/
- カテゴリー: 解熱鎮痛剤
- タグ: 解熱鎮痛剤

今回は「ロキソプロフェン」について解説します。 現在、医療用としては一番使われているNSAIDsではないでしょうか。効果と副作用のバランスについては定評がありますね。 第1類医薬品ということで購入には少し手間がかかりますが、これが市販で買えるようになったのは選択肢が増えてありがたいですね。 この記事では、ロキソプロフェンの効果や特徴について、薬剤師の観点から詳しく解説していきます。 市販の解熱鎮痛剤の全般的な解説は下の記事に書いています。 ※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、提携...

---

### 「アスピリン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】

- Published: 2024-07-27
- Modified: 2025-03-06
- URL: https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-aspirin/
- カテゴリー: 解熱鎮痛剤
- タグ: 解熱鎮痛剤

今回は「アスピリン」について解説します。 解熱鎮痛剤の代名詞のような薬ですね。今は医療用では痛み止めとして使うことはほとんどありませんが、市販薬としてはまだよく使われていますね。 アスピリンについては書こうか迷ったのですが、注意していただきたい点もあるので記事にしました。 この記事では、アスピリンの効果や特徴について、薬剤師の観点から詳しく解説していきます。 ちなみに、個人的には解熱鎮痛剤としてアスピリンを使うのはあまりおすすめできません。 市販の解熱鎮痛剤の全般的な解説は下の記事に書いています...

---

### 「イブプロフェン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】

- Published: 2024-07-21
- Modified: 2025-03-06
- URL: https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-ibuprofen/
- カテゴリー: 解熱鎮痛剤
- タグ: 解熱鎮痛剤

解熱鎮痛剤の各主成分について詳しく解説していこうと思います。 今回は「イブプロフェン」について。 アセトアミノフェンと同じく、イブプロフェンもその安全性の高さから市販薬にはよく使われていますね。解熱鎮痛剤はもちろん、総合感冒薬にもよく配合されています。 この記事では、イブプロフェンの効果や安全性、特徴について、薬剤師の観点から詳しく解説していきます。 市販の解熱鎮痛剤の全般的な解説は下の記事に書いています。 ※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、提携リンクを通じて行われる購入から報...

---

### 「アセトアミノフェン」についての詳細ガイド<br>効果・使用方法・おすすめ製品【薬剤師が解説】

- Published: 2024-07-15
- Modified: 2025-03-05
- URL: https://kitune-otc.com/antipyretic-analgesic-acetaminophen/
- カテゴリー: 解熱鎮痛剤
- タグ: 解熱鎮痛剤

解熱鎮痛剤の各主成分について詳しく解説していこうと思います。 今回は「アセトアミノフェン」について。 おそらく解熱鎮痛剤としては一番使われているであろうこの成分。その実績・安全性の高さから、小児から高齢者、さらには妊婦さんまで幅広く使用されています。 この記事では、アセトアミノフェンの効果や安全性、特徴について、薬剤師の観点から詳しく解説していきます。 市販の解熱鎮痛剤の全般的な解説は下の記事に書いています。 ※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、提携リンクを通じて行われる購入から...

---

### 解熱鎮痛剤の総合ガイド<br>成分ごとの特徴・使用方法・製品一覧【市販薬】

- Published: 2024-07-08
- Modified: 2025-04-04
- URL: https://kitune-otc.com/antipyretics-and-analgesics/
- カテゴリー: 解熱鎮痛剤
- タグ: 解熱鎮痛剤

今回は「解熱鎮痛剤」について紹介しようと思います。 解熱鎮痛剤は風邪の時に熱を下げたり、頭痛や筋肉痛、関節痛、生理痛、歯痛になど、薬の中でも日常的によく使われるものですね。 現在市販されている解熱鎮痛剤の製品数は200を超えますが(2024年7月現在)、その主成分は基本的に次の6ついずれかです。 アセトアミノフェン イブプロフェン アスピリン(アセチルサリチル酸) ロキソプロフェン イソプロピルアンチピリン エテンザミド これらの成分が・単独で含まれている製品・2つ以上の解熱鎮痛剤が組み合わさっ...

---

### 「のどの痛みに効く風邪薬」ルルアタックEXプレミアム・パブロンセレクトT・ベンザブロックLプレミアムの比較【薬剤師が解説】

- Published: 2024-06-23
- Modified: 2025-03-06
- URL: https://kitune-otc.com/sore-throat-medicine-comparison-lulu-pabron-benza/
- カテゴリー: 比較記事
- タグ: パブロン, ベンザブロック, ルル

普通の記事を書くのに少し飽きてきたので、今回は趣向を変えて比較記事を書いてみました。 風邪薬(総合感冒薬)は様々な症状に効く成分が含まれていますが、各メーカーからは特定の症状に特化した製品も販売されています。例えば、咳がつらい人には咳止めが多く含まれたもの、鼻水がつらい人には鼻水・鼻づまりに効く成分が多く含まれたものなどですね。 市販薬に使える成分が限られているため、どのメーカーでも似たような製品になるのは仕方ありませんが、それでも各製品には独自の特徴があります。 今回は「のどの痛み」に重点を置...

---

### 『ベンザブロック®IPプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-06-20
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-ip-premium/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ベンザブロック

この製品は、解熱鎮痛剤として イブプロフェン(1日360mg) アセトアミノフェン(1日180mg) の2つが入っているのが特徴でしょうか。風邪薬でこの組み合わせは珍しいですね。 ただ、それぞれの量は少なめです。これなら、 イブプロフェンが1日600mg または、 アセトアミノフェンが1日900mg 入ったものを使った方が効果があるのではないでしょうか。人によりけりですけど。 『プレミアム』ではない普通の『ベンザブロックIP』は何の特徴もない風邪薬でしたが、その分使いやすくはありました。この『ベ...

---

### 『ベンザブロック®Sプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-06-16
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-s-premium/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ベンザブロック

下のカプレットの方は旧デザインみたいです。 いろいろな成分が入っているのですが、何かに特化している製品ではありません。 「鼻からのかぜに、黄色のベンザ」ということですが、鼻の症状に関して他の製品と違うところは・抗コリン薬が入っているというだけです。鼻づまりに対する成分は入っていません。(クロルフェニラミンは鼻づまりにはあまり効果がありません) 『プレミアム』ではない普通の『ベンザブロックS』と違うのは、 去痰薬のグアイフェネシンが入ってる ビタミンB₂が入ってる という事だけです。鼻症状に関する...

---

### 『ベンザブロック®Lプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-06-12
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-l-premium/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ベンザブロック

「のどからのかぜに、銀のベンザ」ということで、この製品には喉に関する成分として イブプロフェン:600mg/日 トラネキサム酸:750mg/日 カルボシステイン:750mg/日 の3つが入っています。それぞれ市販の風邪薬に配合できる最大用量ですね。 喉の症状に特化した総合感冒薬としては、これ以上のはなかなか無いと思います。 ただ、内容は悪くないのですが値段が高め。もし「症状は喉の痛みだけ」というのであれば、解熱鎮痛剤だけの製品を使うという選択肢もあります。特に抗ヒスタミン薬で眠くなる方は解熱鎮痛...

---

### 『ベンザブロック®IP』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-06-09
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-ip/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ベンザブロック

この製品の特徴はありません。特徴がないのが特徴でしょうか。もっとも基本的な総合感冒薬とも言えるかもしれません。 「熱からのかぜに、青のベンザ」とのことですが、解熱鎮痛剤の量が他と比べて多いわけではありませんし、どんな風邪薬にも入っているような最低限の成分しか入っていません。その分、使いやすくはあります。 これで値段が安ければ「家庭の常備薬に」と言えるのですが、まあまあ高いですね。 とてもあっさりした製品で個人的には嫌いではないのですが、価値と価格が見合っているのか、記事を読んで判断していただけた...

---

### 『ベンザブロック®S』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-06-07
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-s/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ベンザブロック

「鼻からのかぜに、黄色のベンザ」ということですが、鼻の症状に関して他の製品と違うところは・抗コリン薬が入っているというだけです。鼻づまりに対する成分は入っていません。(クロルフェニラミンは鼻づまりにはあまり効果がありません) トラネキサム酸も入っていますが、これは通常鼻の症状には使いません。喉の炎症にですね。とはいえ、量が少ないので喉への効果はあまり期待できないかと思います。 バランスとしてはそれほど悪いとは思わないのですが、「鼻の症状に特化」しているかと言われると何とも言えない感じです。 この...

---

### 『パブロンセレクトN』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-30
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabron_select_n/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: パブロン

この製品は鼻症状に対する成分として、・プソイドエフェドリン:鼻づまりを解消する・ヨウ化イソプロパミド:鼻水の分泌を抑える・クロルフェニラミン:アレルギー症状を抑えるの3つが入っています。(製品のサイトではグリチルリチン酸も含めて4つにしていますが、これはフツー鼻には使わないし量も少ないです) 去痰薬のカルボシステインも入っています。これは副鼻腔炎の排膿にも使われるので、一応鼻の方にも効果があるかもしれません。 ちゃんと鼻症状に特化した総合感冒薬と言えるかと思います。発熱や痛み、咳についてはちょっ...

---

### 『パブロンセレクトT』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-25
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabron_select_t/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: パブロン

この製品の特徴は、去痰薬が2種類入っているという事でしょうか。 パッケージには「つらいのどの痛み・発熱に」と書かれていますが、そちらに対しては弱いと思います。イブプロフェンの量が少ないんですよね。 去痰薬に関してはアンブロキソールとカルボシステインの組み合わせなので悪くないかと思います。 「つらいのどの痛み・発熱に」ではなくて「痰のからんだ咳に」ですね。 パッケージに惑わされず、成分を見て購入していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は...

---

### 『持続性パブロン錠』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-24
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabron_jizoku/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: パブロン

この製品の特徴は名前の通り「持続性」であることですね。1日2回の服用でOKです。 ただ、1日2回にしたことで1日の成分量が少なめになっているものがあります。この製品の場合は、イブプロフェンとジヒドロコデインが他の風邪薬よりも少なめですね。 去痰薬も入っているしバランスとしては悪くないのですが、成分量としては中途半端。特に熱や痛みに対しては弱いと思います。 1日2回にすることでのメリット・デメリットがあるので、ご自身の症状に合っているかどうか、記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪...

---

### 『ルルアタック®CXプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-21
- Modified: 2025-03-24
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_cx_premium/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

『ルルアタックCXプレミアム』は咳に特化した製品ですね。 特徴としては、 咳・痰に関する成分が4種類入ってる グリチルリチン酸が入ってる 値段が高い ということになるかと思います。 普通の『ルルアタックCX』との違いは、 イブプロフェンの量がちょっと多い(450→600mg/日) 鼻水の薬が劣化 の2点です。咳に関する成分は何も変わりません。 「名前に『プレミアム』って付いてるし、普通の『ルルアタックCX』よりも咳に効きそう~」と思う人もいると思いますが、全然そんなことはありません。コスパがより...

---

### 『ルルアタック®NXプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-18
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_nx_premium/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

『ルルアタックNXプレミアム』は鼻の症状に特化した製品ということらしいです。 でも内容を見てみるとそうでもありません。 鼻水には効果はあると思いますが、鼻づまりには効果はあまり期待できないですね。鼻症状以外の成分も少なめ。 「鼻に特化している」のではなく、「鼻症状以外の成分が少ない総合感冒薬」という感じです。 値段は高いし箱はキラキラしてるしなんか効きそうですが、その内容が値段に見合ったものであるのか記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見...

---

### 『ルルアタック®EXプレミアム』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-15
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_ex_premium/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

『ルルアタックEXプレミアム』は喉の症状に特化した製品ということらしいですね。成分構成のバランスはそれほど悪くはないと思います。 ただ、普通の『ルルアタックEX』と比べてみると微妙な感じです。 『プレミアム』の方はイブプロフェンの量がちょっと多いですが、去痰薬が入っていません。名前に「プレミアム」なんて付いてますが、『ルルアタックEX』の上位互換ではないことに注意してください。 あと値段が高いですね。 悪くはないんだけど値段に見合っているかというと何とも言えない、なかなか残念な製品ですね。 他の...

---

### 『ルルアタック®NX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-13
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_nx/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

『ルルアタックNX』は「特にかぜに伴う鼻の症状が気になる時に」とメーカーのサイトには書いてます。パッケージにも「鼻水」と大きく書かれていますね。 これを見ると「鼻の症状に特化した製品」という印象を受けますが、全然そんなことはありません。 単に「値段の高い普通の総合感冒薬」です。 これを買おうかな?と考えている方は、記事を読んで「本当に買う価値があるか」を判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒風邪薬(総合感冒薬)...

---

### 『ルルアタック®FXa』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-12
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_fxa/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

『ルルアタックFXa』は発熱が主な症状の人に向けた製品のようですが、その内容は何とも言い難いです。 成分の構成は独特です。他の風邪薬とはちょっと違う感じ。でもそれが良いというわけでもなく。 なんというか、全体的に分かりにくい製品です。どういう人を対象にしているのか。 ピリン系の解熱鎮痛剤が入っているので、ピリン系にアレルギーを持つ方は使えません。 「ピリン系じゃないとイヤだ!」という人以外はこれを選ぶ理由はないような気がします。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。...

---

### 『ルルアタック®CX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-06
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_cx/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

今回は「せきの症状が気になる時に」の『ルルアタックCX』について。 この製品の特徴は、 咳・痰に関する成分が4種類入ってる グリチルリチン酸が入ってる ということになるかと思います。 製品の内容についてはそれほど悪いものではないと思いますが、値段が高めですね。似たような薬でもっと安いのはあります。 内容と価格が見合ったものであるか、記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒風邪薬(総合感冒薬)一覧 ※当...

---

### 『ルルアタック®EX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-05-04
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_attack_ex/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

「ルルアタック」のシリーズはそれぞれの症状に合わせて選べる製品になっているみたいですね。今回は「のどの症状に」重点をおいた『ルルアタックEX』について。 『ルルアタックEX』の特徴は、トラネキサム酸が1日750mg入っている、という事でしょうか。 トラネキサム酸は、喉の症状を訴える患者さんにはほぼ必ず処方される薬です。喉の炎症や腫れを抑えるものですね。 「のどの症状に」として売られている風邪薬には大体1日750mg入ってます。これが市販の風邪薬に配合できる最大用量です。 それは良いのですが、この...

---

### 『新ルル®-A錠s』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-29
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_a_tab_s/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

写真は100錠のですが、現在は100錠の製品は存在しません。 『新ルル-A錠s』の特徴は、中枢性の鎮咳薬が2種類入っている、という事くらいでしょうか。咳・痰に関する成分は全部で4種類入ってます。咳に重点を置いてるみたいですね。 他の成分もまんべんなく入っています。抗コリン薬が入ってないくらい。 「新ルル」のシリーズは他に 『新ルルAゴールドDXα』 『新ルルAゴールドs』 がありますが、内容的にはそれほど変わらないですね。総合感冒薬って大体似たようなものですけど。 「ゴールド」が付いてない分、こ...

---

### 『新ルル®Aゴールドs』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-28
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_a_gold_s/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

『新ルルAゴールドs』は、 いろいろな成分が入っている 中枢性鎮咳薬が2種類入っている というのが特徴になるでしょうか。 咳・痰に関する成分は全部で4種類入ってますね。 他の症状に対する成分も少なくはありません。風邪の症状全般的に効果が期待できるかと思います。値段も安い方だと思います。 ただ、「いろいろな成分が入っている」というのは、場合によってはデメリットになる事もあります。大切なのは「自分に合っているかどうか」ですね。 この薬が本当にご自身に合っているのか、記事を読んで判断していただけたらと...

---

### 『新コンタック®かぜEX持続性』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-25
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_contac_ex/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: コンタック

『新コンタックかぜEX持続性』の特徴は、1日2回の服用でいい、という事くらいでしょうか。 同じ「コンタック」シリーズの『新コンタックかぜ総合』も1日2回の服用ですが、『かぜ総合』の方は7歳から使えます。こちらの『かぜEX』は15歳以上ですね。 「EX」とついてますが、特に「EX」な感じはありません。解熱・鎮痛に関してはこちらの方が弱いかと思います。鼻水にはこちらの方が良いかな?くらい。 市販薬においては、名前がゴージャスでも中身が伴わないことが多々ありますね。惑わされないようにしてください。 他...

---

### 『新コンタック®かぜ総合』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-21
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_contac_sougou/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: コンタック

「コンタック」のシリーズって名前がややこしいんですよね。 『新コンタックかぜEX持続性』 『新コンタック総合かぜ薬エース』 『新コンタックかぜ総合』 『新コンタック総合かぜ薬トリプルショット』 という感じ。 以前調べた時は3種類だったのに、いつの間にか4種類に増えてました。『~エース』が増えてるっぽいです。たぶん。 全部「かぜ」とか「総合」とか入ってて、名前からは違いが判断しにくいですよね。 そんな事はどうでもよくて、今回の『新コンタックかぜ総合』の特徴は、 1日2回の服用でいい 7歳から使える...

---

### 『新コンタック®総合かぜ薬トリプルショット』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-17
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_contac_tripleshot/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: コンタック

『新コンタック総合かぜ薬トリプルショット』はACE処方というのが売りみたいです。 ACE処方とは、・アセトアミノフェン(A)・カフェイン(C)・エテンザミド(E)を組み合わせたものです。トリプルショットという名前もここからきてるのかな?名前長すぎませんか? この組み合わせは解熱鎮痛剤ではよく見ますね。風邪薬では珍しいかもしれません。 あとこの製品は7歳から使えます。お子さんのいる家庭でも使えますね。 ... が、残念ながらこの「ACE処方」も「7歳から使える」というのも、メリットにはなっていない、と感...

---

### 『フルナーゼ点鼻薬』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-13
- Modified: 2025-04-04
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_flunase/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: 点鼻薬

この製品はステロイドの点鼻薬です。医療用の「フルナーゼ点鼻液」と同じものですね。 アレルギー性鼻炎の治療の基本は、抗アレルギー薬の飲み薬やステロイドの点鼻薬になります。飲み薬で眠気などの副作用が出る方は点鼻薬を使ってみると良いかと思います。 ステロイドの飲み薬は副作用が問題になる事がありますが、点鼻薬の場合は全身性の副作用はほぼなく使いやすいですね。血管収縮剤の点鼻薬と違って即効性はないですが、習慣性もありません。妊娠中や授乳中にも安心して使えます。 特に、この製品に入っている成分を含む市販薬は...

---

### 『パブロン点鼻』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-07
- Modified: 2025-04-04
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_pabron_nasalspray/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: パブロン, 点鼻薬

鼻炎薬は飲み薬だけではなくて、鼻に直接噴霧する点鼻薬もあります。 点鼻薬のメリットは、・全身性の副作用が少ないということでしょうか。(即効性があるというのもありますが、これは含まれている成分の種類によります) 飲み薬は目の痒みや涙、くしゃみなど、鼻以外の症状にも効果がありますが、どうしても眠気やだるさなどの副作用が出る可能性があります。そういう副作用が出てしまう方、主な症状が鼻水・鼻づまりの方は、点鼻薬も有力な選択肢になるかと思います。 この製品は血管収縮剤が入っているので、鼻づまりにはかなり効...

---

### 『パブロン鼻炎カプセルSα』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-04-04
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_pabron_rhinitis_capsulesa/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: パブロン

この製品の特徴は、・抗ヒスタミン薬がカルビノキサミン(他の製品ではあまり見かけない)・1日2回の服用でいい持続性といったところでしょうか。 カルビノキサミンは第一世代抗ヒスタミン薬ですが、この成分が使われている製品は市販薬全体で見ても数種類しかないと思います。他の成分が効かなかった人は試してみる価値はあるかと思います。 1日2回の製品は楽で良いのですが、デメリットもあります。 自分の症状にはこの「1日2回の製品」で良いのか、「1日3回の製品」が良いのか、それとも「第二世代抗ヒスタミン薬だけの製品...

---

### 『アレジオン®20』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-03-26
- Modified: 2025-03-13
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_alesion20/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: 抗ヒスタミン薬

『アレジオン20』の成分は「エピナスチン」になりますが、これは1日1回の服用で良いのが利点でしょうか。 用法などに多少の違いがありますが、基本的な事はアレグラと同じになりますね。ということで、この記事もほとんど『アレグラFX』と同じになっています。 ただ、抗ヒスタミン薬は人によって効果や副作用にかなり違いがあります。自分に合ったものが見つかると良いですね。 ちなみに、これもスイッチOTCになります。(医療用だったものが市販でも売られるようになったもの) 『アレジオン20』は基本的には医療用の「ア...

---

### 『アレグラ®FX』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-03-23
- Modified: 2025-03-13
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_allegra/
- カテゴリー: 鼻炎薬
- タグ: 抗ヒスタミン薬

市販でも第二世代の抗ヒスタミン薬が出てきましたね。選択肢が広がるのは良い事です。 今回はその中でも、医療用としてはかなり使われている「アレグラ」の市販薬である『アレグラFX』について書こうと思います。 花粉症などのアレルギー性鼻炎、皮膚疾患などがある方は一度は「アレグラ(フェキソフェナジン)」を処方されたことがあるのではないでしょうか?というくらい、第二世代抗ヒスタミン薬としては代表的なものになりますね。 フェキソフェナジンの製品は他に安いのがあるので、特にこだわりがなければ他のメーカーので良い...

---

### 『パブロンエースPro』(製造終了)の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】<br>新製品『パブロンエースPro-X』との比較も。

- Published: 2024-03-20
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabronace_pro/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: パブロン

『パブロンエースPro』はすでに製造終了となっています。 記事は消そうかなと思ったのですが、残ってる在庫分がまだ販売されているのでしばらくは残しておきます。製造が終わってると情報を探すのも難しくなりますしね。 ついでに、新製品である『パブロンエースPro-X』との比較もしておきます。※『パブロンエースPro-X』については下の記事に書いてます。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒風邪薬(総合感冒薬)一覧 基本情報 ・製造販売元:大正製薬 ・...

---

### 『パブロンエースPro-X』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-03-16
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabronace_prox/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: パブロン

『パブロンエースPro-X』の特徴としては、 鼻づまりに使うプソイドエフェドリンが入っている 去痰薬が2種類入っている といったところでしょうか。 他にもイブプロフェンが1日600mg配合となっていて、成分の種類・成分量はそれなりに多めではあります。そのせいなのか分かりませんが、値段が高めですね。 市販の風邪薬としては、全体的なバランスは悪くないとは思います。ただ、特定の症状に特化した薬というわけではありません。個人的には「なんか中途半端... 」という印象。 いろいろな症状に効くという事と、それがご...

---

### 『エスタック®総合感冒』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-03-10
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_stac-general-cold-medicine/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: エスタック

『エスタック総合感冒』の特徴は、 5歳から使える 安い といったところでしょうか。 成分構成としては生薬が入っていたりして独特ではありますが、バランスが悪いものではありません。 値段が高い風邪薬はいくらでもありますが、効果に関してはさほど変わらないと思います。効果と価格は比例しません。 この製品は市販の風邪薬としてはかなり安い方だと思いますが、それが単に「安かろう悪かろう」なのか。記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ...

---

### 『ベンザブロック®L』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-03-03
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_benzablock-l/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ベンザブロック

『ベンザブロックL』は鼻づまりに効果が期待できる「プソイドエフェドリン」が配合されているのが特徴でしょうか。その分「メチルエフェドリン」が入っていないので、咳には弱いかもしれません。 「のどからのかぜに、銀のベンザ」と謳ってはいますが、喉の症状に対しては特に優れている点はありません。 喉が痛くてこの薬を買おうかと迷っている方は、この薬が本当にご自身の症状に合っているかどうか、記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少...

---

### 『パブロンゴールドA』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-02-25
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabrongolda/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: パブロン

『パブロンゴールドA』には特徴らしき特徴はありません。特徴がないのが特長でしょうか。 入っている成分に目新しいものはなく、クセがありません。かといって、他の市販薬と比べて成分構成が変とか成分量が少ないということもありません。12歳から使えますし値段も安い、まさに家庭の常備薬といったところですね。 「昔からあるから」という理由で今も人気がありますが、その内容をしっかり理解して使っている方は少ないのではないでしょうか。この記事を読んで、ご自身に合ったものなのかを判断して使用していただけたらと思います...

---

### 『プレコール®持続性カプセル』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-02-23
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_precol_cup/
- カテゴリー: 風邪薬

『プレコール持続性カプセル』は1日2回の服用で良い、というのが特徴ですね。 昼飲むのを忘れてしまう・めんどう、という方には合ってるのでないでしょうか。夜間~明け方の症状にも対応できそうですね。 解熱鎮痛剤としてピリン系のものが入っているので、ピリン系にアレルギーがある方は使えません。また、去痰薬が入っていないので痰が絡む咳が出る方にもお勧めできません。 この薬がご自身に合っているかどうか、記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてくださ...

---

### 『エスタック®EXネオ』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-02-21
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine_stacex_neo/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: エスタック

『エスタックEXネオ』は「効き目を追求した風邪薬」ということで、効き目の早さ・強さに重点を置いた風邪薬ですね。成分構成・成分量を見ると、これよりも強い市販の風邪薬はあまり無いかと思います(似たようなのはたくさんありますけど)。 風邪の症状全般的に効果が期待できるとは思いますが、人によっては必要のない成分も多く入っているかもしれません。この記事を読んで、自分に合っているかどうか判断していただけたら、と思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが...

---

### 『ベンザブロック®YASUMO』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-02-17
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-benzablock-yasumo/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ベンザブロック

『ベンザブロックYASUMO』は「眠り」に焦点を当てた風邪薬になります。ちょっと珍しいですね。 風邪をひいた時ってぐっすり眠りたいのに、咳が出たり鼻水がひどかったりして眠れないことも多いですよね。風邪薬を飲めば症状はやわらぎますが、カフェインが入っているものだと逆に眠れなくなったりして。 この薬はあえて眠気の副作用が強い成分を配合しています。それが良いのか悪いのか、この記事を読んで判断していただけたらと思います。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないで...

---

### 『新ルル®AゴールドDXα』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-02-11
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-lulu_a_gold_dx_alpha/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: ルル

『新ルルAゴールドDXα』は、・いろいろな成分が入っている・7歳から使えるというのが特徴でしょうか。 風邪をひいた時にどんな症状でも使える、子どもから大人まで使える、というまさに常備薬という感じですね。それが良いのか悪いのか、記事を読んで判断していただけたら、と思います。 個人的にはあまり「ゴールド」で「DX(デラックス?)」とは感じなかったですけど。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒風邪薬(総合感冒薬)一覧 ※当サイトはアフィリエイトプ...

---

### 『パイロン®PL』と『パイロン®PL Pro』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-02-04
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pylon-pl/
- カテゴリー: 風邪薬

『パイロンPL』は医療用の「PL配合顆粒」と同じ成分構成になっているのが特徴ですね。「PL顆粒」と聞けば「あ、これ知ってるかも?」という方も多いのではないでしょうか。 『パイロンPL』と『パイロンPL Pro』の2種類があり、それぞれ錠剤タイプと顆粒タイプがあります。(※『パイロンPL錠 ゴールド』というのもありますが、こちらは別物になるので別の記事にします) 『PL』も『PL Pro』も成分の量は違いますが構成は同じになるので、一つの記事でまとめて解説します。 医療用と同じだからといっても、そ...

---

### 『パブロンSゴールドW』の特徴・効果・注意点【薬剤師が解説】

- Published: 2024-01-28
- Modified: 2025-03-23
- URL: https://kitune-otc.com/cold-medicine-pabronsgoldw/
- カテゴリー: 風邪薬
- タグ: パブロン

『パブロンSゴールドW』は痰を出しやすくする去痰薬が2種類入っているのが特徴ですね。 咳止めを使うと咳は止まるかもしれませんが、痰が硬くなり排出が難しくなる場合があり、結果的に症状が長引く可能性があります。 痰がからんだ咳が出る方には、この製品は選択肢の一つになるのではないでしょうか。 この記事では、成分の効果や注意点、使用方法を解説していきます。 他の風邪薬については一覧を作ってあるのでこちらを見てみてください。まだ数は少ないですが。⇒風邪薬(総合感冒薬)一覧 ※当サイトはアフィリエイトプログ...

---


## 固定ページ

### AI Sitemap (LLMs.txt)

- Published: 2025-04-04
- Modified: 2025-04-04
- URL: https://kitune-otc.com/ai-sitemap/

What is LLMs. txt? LLMs. txt is a simple text-based sitemap for Large Language Models like ChatGPT, Perplexity, Claude, and others. It helps AI systems understand and index your public content more effectively. This is the beginning of a new kind of vi...

---

### 鼻炎薬の一覧表

- Published: 2025-03-12
- Modified: 2025-04-08
- URL: https://kitune-otc.com/rhinitis_medicine_list/

市販の鼻炎薬は「抗ヒスタミン薬」が最も重要な役割を担っており、大まかに「第一世代」「第二世代」に分かれています。なんとなくの違いは下の表の通りです。  第一世代抗ヒスタミン薬 第二世代抗ヒスタミン薬特徴中枢移行性が高く、眠気が強い中枢移行性が低く、眠気が少ない効果の発現速効性があるが持続時間が短い効果の発現が遅めだが持続時間が長い用法・用量1日3回が多い1日1~2回が多い副作用抗コリン作用が強く、口渇・便秘などが起こりやすい抗コリン作用が少なく副作用が少ない  第一世代抗ヒス...

---

### 成分の一覧表

- Published: 2024-12-07
- Modified: 2025-01-13
- URL: https://kitune-otc.com/ingredients-list/

成分の薬効分類ごとで分けています。成分名をクリック・タップすると簡単な解説記事に移ります。解説記事にはその成分を含む製品一覧を載せてるので、そこから各製品の解説記事に移れます。 解熱鎮痛剤(熱・痛み) アセトアミノフェン イソプロピルアンチピリン イブプロフェン エテンザミド サリチルアミド 抗ヒスタミン薬(鼻水・痒み) 第一世代 カルビノキサミン クレマスチン クロルフェニラミン ジフェニルピラリン ジフェンヒドラミン プロメタジン 第二世代 エピナスチン(鼻炎薬の記事) フェキソフェナジン(...

---

### 風邪薬(総合感冒薬)の一覧表

- Published: 2024-04-07
- Modified: 2025-03-22
- URL: https://kitune-otc.com/cold_medicine_list/

大体五十音順にしてあります。製品名をクリック・タップすると、その解説記事に移ります。 製品名\成分(成人の1日量)熱・痛み鼻水咳痰その他カフェインエスタックEXネオイブプロフェン:600mgクロルフェニラミン:7. 5mgヨウ化イソプロパミド:6mgジヒドロコデイン:24mgメチルエフェドリン:60mgアンブロキソール:45mg酸化マグネシウム:300mg75mgエスタックイブイブプロフェン:450mgクロルフェニラミン:7. 5mgジヒドロコデイン:24mgメチルエ...

---

### 新着記事

- Published: 2024-03-30
- Modified: 2024-04-07
- URL: https://kitune-otc.com/newpost/



---

### メインページ

- Published: 2024-03-30
- Modified: 2025-03-12
- URL: https://kitune-otc.com/

薬についての質問や相談があれば「お問い合わせ」からお願います。できればX(旧Twitter)の方にリプライいただけると助かります。 市販薬に入っている成分の一覧表です。 ここから各成分の簡単な解説記事にいけます。 また、各成分の解説記事からその成分が入っている製品の解説記事にいけます。

---

### プライバシーポリシー

- Published: 2024-03-16
- Modified: 2025-03-08
- URL: https://kitune-otc.com/privacy-policy-2/

個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス等)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキー...

---

### 免責事項

- Published: 2024-01-25
- Modified: 2025-03-08
- URL: https://kitune-otc.com/%e5%85%8d%e8%b2%ac%e4%ba%8b%e9%a0%85/

きつねの市販薬ガイド(https://kitune-otc. com/)(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。 コメントについて 次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの 極度にわいせつな内容を含むもの 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの その他、公序良俗に反し、または管理人によっ...

---

### お問い合わせ

- Published: 2024-01-25
- Modified: 2025-03-08
- URL: https://kitune-otc.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/

お問い合わせについて市販薬に関する質問や不明点がありましたら、気軽にX(旧Twitter)でご連絡ください! 当ブログへのリンクはご自由にどうぞ。記事の引用やリンクを貼っていただく際の連絡は不要です。(※ただし、無断転載や内容のコピーはご遠慮ください。) ▶ X(旧Twitter)アカウント:https://x. com/kitune_fire45 ※投稿内容は市販薬情報よりも投資の事や雑談が多いです。 メッセージは公開されるリプライでもDMでも構いません。なお、基本的には一般的な市販薬の情報提供...

---